熊本市東区 My様 邸

敷地面積:308.66㎡(93.36坪) 延べ床面積: 115.38㎡(34.90坪)

株式会社テレデザイン一級建築士事務所@東京
一級建築士 田島則行
1964年 | 東京都生まれ 工学院大学建築学科卒業、 AAスクール(イギリス)大学院修了 |
1993年 | 独立 |
1996年 | 東京の三田にオープンスタジオNOPE 設立 |
1999年 | テレデザインを設立 |
工学院大学非常勤講師(97〜04、12〜現在に至る)、関東学院大学非常勤講師(01〜11)を務める。 2016年に東京大学大学院 新領域創成科学研究科 博士後期課程を単位取得満期退学。2013年4月より千葉工業大学・建築都市環境学科にて田島研究室が発足。


準備中
C値(隙間相当面積):0.29㎠/㎡

UA値(外皮平均熱貫流率):0.32w/㎡k














全ての写真を見る

【構造】
工法 | : | 木造軸組工法×断熱パネル工法 |
認定 | : | 長期優良住宅 |
耐震性 | : | 等級3(最高レベル)+構造計算(許容応力度計算)実施 |
耐風性 | : | 等級2(最高レベル) |
断熱等性能 | : | 等級4(最高レベル) |
【断熱材】
基礎 | : | ポリスチレンフォーム50mm |
壁 | : | 硬質ウレタンフォーム100mm(パネル型) |
屋根 | : | アイシネン吹付200mm |
【その他】
防水シート |
: | タイベックシルバー((株)CKウォールテック)
※高い遮熱性と防水性を誇り、さらにその性能が長く続く強靭な建材です。 |
【性能値】
UA値 (外皮平均熱貫流率) |
: | 0.32w/㎡k |
C値 (相当隙間面積) |
: | 0.29㎠/㎡ |
【内部仕様】
窓 | : | APW430(YKK AP) |
床 | : | 無垢フローリング18mm(アメリカンブラックウォールナット) |
造作家具 | : | バウハウス. |
【外部仕様】
外壁 | : | 化粧サイディング タイル ウィルウォールT&Gパネル |
屋根 | : | ガルバリウム鋼板 |
玄関ドア | : | イノベスト(YKK AP) |
【設備】
キッチン | : | オフェリア(タカラスタンダード) |
バス | : | リラクシア(タカラスタンダード) |
トイレ | : | アラウーノSⅡ(パナソニック) |
24H 換気システム |
: | 第1種換気 澄家(マーベックス) |